4番目のがん治療法として注目されている免疫療法にも様々ありますが、東京MITクリニック医院長、日本免疫治療学会会長の宇野博士が提唱するがん治療法のひとつを実践する器具となります。7、8枚目の写真にあるように本器具は小さな錠剤くらいのペレットです。
その原理について説明した宇野博士の著書を9、10枚目の写真のとおり添付します。ただし、先端医療の説明なので、じっくり読まないと内容は少し難しいかもしれません。同書の113頁以下にガン治療に言及しており、その項目の末尾の「電子付加治療ES-27~ペレット貼り付け~」とある「ペレット」が本製品になります。
これを体に貼り付けたり、巻き付けたりすることでガン治療効果があるとされています。東京MITクリニックのHPに「アポトーシス誘導(内服)1ヶ月分105,600円」とあるのが、有効成分であるES-27の内服による東京MITクリニックでの治療になります。
服用してもES-27は排泄されるだけなので、毎日飲み続ける必要があり、費用が高額になりますが、本品の体への貼り付けや巻き付けなら、本製品は半永久的に使用できて効果を発揮しますので、治療費が大変安価になります。
具体的には本製品は、その周囲10~15cm程度に治療効果が及ぶそうです。内服では消化器系およびその周辺のガンにしか効果がなさそうに思えますが、治療効果は血流で全身に運ばれ、消化器系から遠いガンにも治療効果があるとのことです。
しかし、当方からおすすめしたいのは、脳腫瘍ならハチマキに本製品を貼り付けて極力常時頭部に装着する等、極力患部の近くに本製品を配置するような用い方です。
一番最後の写真は、肝臓がん患者が本製品を多数内蔵して帯状にしたものを肝臓の周りに装着していた自作の腹巻です。ガンの部位に応じて個々の患者さんごとにガンの近くに本製品を装着する工夫をされるとよろしいでしょう。
なお、本製品を約620粒販売いたしますが、約600粒は使用済であるため、べたべたします。残りの20粒は、1~6枚目の写真にあるとおり、未使用で、販売時の箱に入った状態でお送りします。使用済みの商品が大半ですが、本製品は半永久的に使用できるので、治療効果は購入時と何ら遜色はありません。
なお、本治療が全てのがん患者さんに効果があるかどうかはわかりませんので、その点はご注意ください。
カテゴリー:
ダイエット・健康##健康用品##健康アクセサリー